ハルノツキです。
「銀行口座を整理すると、赤字が改善できる」ことを、私の家計実例で説明しますね。
もしあなたが、
「赤字なのに、家計を把握していない。いつ・どの口座から・いくら引き落としか分からない」のなら…口座の整理をしてみてください。
ズボラ家計ほど間違いなく、赤字が改善しますよ。^^
ウチも、何年も毎月10数万円の赤字でした。
でも家計管理を始めて、3ヶ月で黒字化。 初年で、450万円を貯めました。
その際、最初にしたことが「銀行口座の整理」です。
ズボラ家計ほど赤字が改善する、「銀行口座の整理術」
なぜ、口座の整理で赤字が改善?
口座の整理は、家計の「お金の流れの、見える化」につながります。
今まで気づかなかった、「無駄な流れ」が見えてくるからです。^^
ズボラ家計ほど、効果がある理由
ズボラであるほど、家計は放置状態ですよね。
整理すれば「削減できる無駄が、たくさん見つかる」可能性が高いのです。
では次に、整理する手順を説明しますね。↓
銀行口座の整理術:STEP①/洗い出し
「口座に紐づく情報」を、集める
「銀行口座に関連するすべて」を、引っ張り出しましょう。
- 口座の通帳・キャッシュカード
- 口座に紐づく、クレジットカード・使用明細書
- 口座引き落としの、請求書・領収書
例:光熱費の領収書、学校給食費のお知らせプリント - ついでに、口座に紐づかない収入&支出情報も
例:コンビニ払いの請求書、振込の支払いなど
- サラッと書きましたが「洗い出し」は、面倒な作業です。^^;
- 夫婦別財布は、お互いの協力が不可欠です。
銀行口座の整理術:STEP②/現状把握
「自分の家計の、お金の流れ」を調べる
洗い出した情報から、「お金の流れ(相関関係)」を調べます。
結果はメモして、後からも分かるようにしましょう。
お金の流れを、調べましょう:
- すべての通帳
→記載項目ごとに、繋がりを確認
※最新の状態に記帳後、始めます - すべてのクレジットカード
→引き落とし口座はどれ? - すべての請求書・領収書(光熱費、習い事、通信費、保険etc)
→引き落とし口座はどれ? - 口座引き落とし以外の、請求書や領収書
→支払い方法は?
例:スマホ代はコンビニ払い、習い事は振り込みetc
初めて見えた、うちの家計!お金が無駄に流れ出ていました…
調べた結果、うちの家計はお金の流れが複雑すぎました。^^;
複雑すぎて完全再現はできなかったので、再現イメージ図↓は、簡素化バージョンです。
うちの家計の反省点:
- あちこちの口座から、虫食い状態のように「お金が流れ出て」いた
→生活関連の出費が、引き落としは夫口座から、食費など現金払いは私収入からと、別れて出ていた。結果、全体でいくら程度生活に必要なのか分かっていなかった。 - 「お金の玉突き移動」で、しのいでいた
→残高少ない口座から、大きな支払いがある場合、別の口座からお金を移して支払う…ことをしていた。(固定資産税など、大きな支出は予め用意すれば済むのに。) - お金を「貯める流れ」が、ゼロだった
→アレコレ流出は多いのに、貯める流れだけ、無かった。
銀行口座の整理術:STEP③/お金の流れを整える
口座の役割・お金の流れを決めて、整理する
前の手順で気付いた反省点をふまえ、口座の数と役割を決めました。
「無駄にお金が流れ出ることを防ぎ、お金を貯める流れを作る」ためです。
銀行口座 | 役割 | お金の流れ |
---|---|---|
銀行口座(A) | ・収入口座(夫給与) ・引き落とし口座 ・生活費 |
夫収入 ↓ 固定費の支払い |
銀行口座(B) | ・メインクレジットカードの支払い口座 | 生活費の支払い 口座(A)の収入から支払う |
銀行口座(C) | ・貯金専用口座 ※絶対に下ろさない |
貯める 口座(A)の収入から支払う |
銀行口座(D) | ・収入口座(私の事業収入) ・事業経費支払い口座 ・貯金口座(家電家具など大きな出費&家族の海外旅行時のみ使う) |
私収入 ↓ 特定予定にだけ使える貯金 |
改善ポイント:
- 「虫食い状態でお金が出る流れ」を改善
→「生活関連の支出は、すべて夫の給与口座から出す」ことに変えた - 上記により、私収入口座からの生活費の流れをゼロにできた!
- 年間で必要になる、大きな出費用の予算の確保
→「年間別予算」として、毎月予算を少しづつ確保することにした。 - お金を「貯める流れ」を、2つ作った
→①絶対に下ろさない、貯金専用口座
→②特定のことには使える、貯金口座
※2つ作ることが重要です。貯金専用だけでは、不測の事態でお金が必要になった時に手を出してしまいます。
まとめ:口座の整理をすれば、赤字の原因の「無駄な流れ」が見えてきますよ
上記で紹介した、「銀行口座の整理」を実践すると、家計全体のお金の流れが見える化できるようになり、赤字が改善します。
さらに、「貯め続ける流れ(貯金専用口座)」を作れば、貯まった分だけ黒字になります。
私の場合は、これで家計が一気に改善しました。
4ヶ月目からは、毎月12万円の貯金も始め、今も継続しています。
銀行口座の整理は、「家計の断捨離」と言えるかもしれません。
今の状態を把握して、大切なものだけを残し、不要なものはカットしていく作業だからです。
「銀行口座の整理で、やるべき手順」を、より詳しく知りたい方へ。
コチラの記事でステップに分けて説明しています。ぜひどうぞ。